概況
晴天のもと、熱海市網代漁港で水中清掃を実施し、ボランティアダイバーと陸上班、いとう漁協さんとでゴミを回収しました。回収したゴミでは、不法投棄ゴミや漁具関係が多く金属片が50個、セトモノが25個、鉄線が15本と重量物が多かったです。一見きれいな海ですが海底に多くのゴミが堆積していました。網代漁港は現在、釣り禁止ですが、海業振興の一環で釣りの活用も検討されています。ゴミの持ち帰りは勿論のこと、迷惑駐車や場所取り、騒音問題などを起こさないグッドマナーの釣り人が集まる場にしていきたいですね。
- 作業日
- 2025年3月1日(土)
- 天候
- 晴れ
- 作業場所
- 静岡県熱海市網代漁港
- 作業時間
- 10:00~12:00
- 主催
- 公益財団法人 日本釣振興会
- 協力
- いとう漁業協同組合、(一社)ブルーエコ協議会、熱海マリーナ
- 作業スタッフ
- ダイバー:11名/陸上手伝い:5名/漁協:2名 合計:18名
回収ゴミ
飲料容器 | ペットボトル 3本 | カン 31本 | ビン 12本 |
---|---|---|---|
合計46本 | |||
釣具 | エギ 14 | オモリ 5 | 竿 1 |
コマセヒシャク 1 | 竿立 1 | 仕掛 1 | |
その他主なゴミ | 金属片 50 | 瀬戸物 25 | 鉄線 15 |
ロープ 7 | 船体FRP片 5 | ビニールシート 2 | |
貝用カゴ 1 | スピーカー 1 | ドリル 1 | |
ハサミ 1 | 仏具 1 | お面 1 | |
自転車フェンダー 1 | バッテリー 1 | 便座カバー 1 | |
総重量 約252キロ | 軽トラック 1台分 |