• 水辺の環境活動
水辺感謝の日
  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 4 質の高い教育をみんなに
  • 6 安全な水とトイレを世界中に
  • 12 つくる責任 つかう責任
  • 14 海の豊かさを守ろう
  • 15 陸の豊かさも守ろう
  • 16 平和と公正をすべての人に

日釣振大阪府支部・大阪釣具協同組合大阪府10月20日・大阪府泉佐野食品コンビナート周辺~北中通漁港~泉佐野漁港

男性 女性 子供 参加者合計 清掃範囲 ゴミ袋数
89名 8名 9名 106名 4.5km 157袋

感想

大阪府漁港管理事務所の協力と、東洋製罐(株)様と泉佐野漁業協同組合様のご厚意により駐車場が確保でき実施に至った。注意事項の説明を行った後、清掃を開始。3班に分かれ、釣り関係のゴミや、タバコの吸い殻、ペットボトル、空き缶等のゴミを中心に拾った。ゴミは今回もコンビナート周辺の道路上には殆どなかったが、釣場である石積みの隙間などに挟まっているゴミがあった。集めたゴミは後日パッカー車に収集してもらって処分した。

水辺感謝の日 実施報告
水辺感謝の日 実施報告
水辺感謝の日 実施報告
水辺感謝の日 実施報告
水辺感謝の日 実施報告